2008年4月23日水曜日

スナップエンドウの実が付き始めたよ!

           スナップエンドウの花(2008.4.15.撮影)

スナップエンドウの白い花が沢山咲き始めて、下のほうから実がつきはじめた。あと、一週間もすれば今年も収穫がはじまる。毎年、ゴールデンウィークの一週間は、毎日一籠ぐらいずつ収穫が続く。でも、今年の春は例年よりも暖かい日が多くて、虫も去年より多いように思う。下葉に付く虫の数が増えてきている。
昨日(4/22)は、トマトの苗を20本植える作業をした。2つの畝に10本ずつ「ちどり」の形に定植した。今年は、雨よけのトンネルを作る予定を立てているので、やや株間が狭くなっているのが気にかかる。マルチした畝に植え替えた後で、トンネルをした。小さな苗を風から守るのと、保温して生育を助けるためだ。トンネルの中に入れずにそのまま路地植えの状態にしておくと、雨風にたたかれて生育が遅れ、病気にもかかりやすい。一手間かかるが、その手間を掛けた分だけ、成果が期待できる。
今日(4/23)は、 トマトの殺虫と消毒の作業をする。この時期、早めに散布しておくことが丈夫に育てるポイントだ。私の場合は、無農薬ではなく、低農薬を心がけている。
「下仁田ネギ」の苗が手に入ったので、その植え付けもした。それから、「生姜」(国内産) の苗も1キロほど植えつける。生姜は、湿り気のある土を好むようなので、東側の花壇にあるブルーベリーの木の周りに植えつけることにした。
夕方になって、北側のはずれの畝で育てていた「山芋」を掘り出してみる。手のひらよりやや大きめの大和芋が4~5本出てきて予想以上の収穫だった。これも手に入れておいた「たね芋」を6本、新しく植えなおすことにした。旨く育てば、今年の初冬には収穫できるはずだ。
「ミニトマト」(小桃という品種)を3本買って置いたので、これらは鉢植えにして、ベランダで栽培する計画にしている。連休明けには、大きな鉢に移し替える予定だ。

0 件のコメント: